最近めっきり涼しくなってきて秋も深まってきたなぁ、、
なんて思う今日この頃ですが、
秋の楽しみの一つといえば「ファッション」と言えると思います。
特に女性であれば特に興味がありますよね?
「洋服」に「アクセサリー・小物」、
「メイク」に「ヘアスタイル」考え始めると楽しくなってきますよね!
当然ユニティは美容室ですから話は「ヘアスタイル」の話になりますが、、
そこで皆さん!
最近の街中を見ていて気づきませんか?
やけに明るいヘアカラーに人によってはピンク・ラベンダーブルー・オレンジなど、
ビビットな色からパステル系の淡い色味なんかを乗せて楽しんでいる人が増えてきたなぁ、、と
いわゆるブリーチで脱色してからカラー(染毛)をする
「ブリーチオンカラー」って染め方なのですが、
今までだとブリーチをすると痛むから、
特に2回3回なんかとんでもない!
溶けちゃったらどうするの?髪の毛無くなっちゃうよ?!なんて、
イヤほんとなんです(汗
カラーを入れても持ちが悪いので、
リスクとコスパを考えるとどうなのかな??見たいな感じで、
本当にそういうファッションが大好きでやりたい!
みたいなお客様たち以外には
正直勧めにくいカテゴリーのカラーリングだったブリーチオンカラーが、
先日のユニティブログでも紹介しましたが、
まだの方はこちらをご覧ください、、
こちらも、、、
こういったカラーが逆に勧めやすくなったのです!
その大転換のきっかけになったアイテムが、、、
そう!
「ファイバー プレックス」なんです!
ユニティでもその発表の時には大々的にブログでもお伝えしましたが、
これがホント、カラーにおいて革命的なアイテムになりました。
ブリーチやカラーと一緒に使うことで、
そのダメージの90%以上をなかった事にしてくれるシロモノなんです。
ブリーチやカラーによるダメージを気にしなくて良くなったので、
美容師側が純粋にカラーデザインのことだけを考えて提案できるようになったのです。
ダメージのリスクを考えなくて良い、提案への精神的なプレシャーからの開放は
美容師にとって純粋にヘアデザイン・カラーデザインを考える事だけに集中できるので、
本当にうれしい、ありがたいアイテムなんですね。
それに加えブリーチ後の髪の毛でも、
原色に近い色にキレイに染めることができる
「塩基性染料」が認可されたことで、
一気にカラーデザインの幅が広がったのが去年から今年、
多様なカラーデザインを楽しむ流れに勢いをつけたのだと思います。
「ちょい悪おやじカラー」や
「ブリーチONカラー」のようなカラーや
こんな感じのグラデーションカラーや、
こ~んなインナーユニコーンなんかも、
ダメージを気にせずに施術する事が出来るんですよ!
カラー新時代、ぜひ楽しんで見てくださいね (^^♪